JOB DESCRIPTIONS
仕事内容
施工管理職
施工現場の原価 工程 品質 安全管理を担います。
●施工現場について
①
建築工事事業
首都圏中心の中高層都市型マンション等の施工管理。
転勤はありません。現場事務所への直行、直帰が基本です。
②
建築工事事業
全国の火力発電所内のベースキャンプの建築と維持メンテナンスを行います。
本社からの出張で対応します。転勤はありません。
※建築学部の方はもちろん、文系出身の方も多く活躍しています。先輩によるOJT、外部研修等も充実していますので、着実に技術を高められます。少数によるチームで取組み、全工程に携わることから他社と比べて早い成長ができます。
応募資格・条件
学部学科不問
既卒・第二新卒歓迎
未経験OK
募集人数・募集背景
4名程度
勤務地
1)建築工事事業:首都圏の施工現場
2)規格建築事業:全国発電所施設内
勤務時間
8:00 ~ 17:30
給与
●初任給
大卒 293,340円
(固定残業代45時間73,340円含む)
専門 266,670円
(固定残業代45時間66,670円含む)
高卒 243,000円
(固定残業代45時間60,750円含む)
※上記に加え、業績に応じて期末一時金支給(12月、2月)
●資格手当(月)
1級建築施工管理技士 30,000円
2級建築施工管理技士 10,000円
1級建築士 30,000円
2級建築士 20,000円
宅地建物取引士 30,000円
●その他
配偶者手当、役職手当等
休日・休業制度
●
年末年始休暇
12月30日~1月4日 年間休日123日
※計画有休:夏3日(連続5日休み)、冬12月29日
●
完全週休2日制(土曜日・日曜日)
●
年次有給休暇 初年度10日、最大20日
2023年度有休平均取得日数12日間
●
その他
慶弔休暇 出張休暇 育児休業 介護休業 看護休暇 介護休暇 健康休暇
※2021年度育児休業実績 男性20日
※2024年度育児休業実績 男性A 20日、男性B 88日
福利厚生
・雇用保険
・労災保険
・厚生年金
・健康保険
・社会保険完備
・出張手当
・交通費支給
・新入社員引っ越し支度金
・結婚祝い金
・出産祝い金
・独身寮・借上独身寮
・永年勤続表彰
・従業員持株会:50,000円から申込 年1回配当
・財形貯蓄
・GLTD制度:病気やケガで就業不能になったときの賃金保証制度で休業中を支援
・労働災害上積み保証:労働災害による就業不能時に支援
・人間ドック補助:健康保険組合と会社でドッグ料金を全額補助し、健康管理の維持に万全を期します。
仕事内容
不動産開発部
土地仕入から、建築プラニング、事業性検討、ユーザー向け提案 販売等となります。
都市型マンション等のための土地仕入からプラニング、大手企業、リート向け販売などを行います。
一棟ごとの販売で、ユーザーは大手企業や不動産ファンドとなります。
国内のみならずグローバルな資金が日本の不動産市場に流入しており、良質な土地を仕入れ、開発のうえ販売するダイナミズムがあります。
単なる仲介販売でない、醍醐味のある営業、企画を担当します。
先輩社員がマンツーマンで教育し、資格取得指導もしてまいりますのでご安心ください
応募資格・条件
学部学科不問
既卒・第二新卒歓迎
未経験OK
募集人数・募集背景
1~2名程度
勤務地
本社:東京都墨田区立川3-18-14
※最寄駅:都営新宿線 菊川駅、JR総武線 両国駅、錦糸町駅
※転勤なし
勤務時間
9:00 ~ 18:00
給与
●
大卒 262,240円
(固定残業代25時間42,240円含む)
※上記に加え、業績に応じて期末一時金支給(12月、2月)
●
その他資格手当(月)
宅地建物取引士
30,000円 ※別途支給
※その他配偶者手当、役職手当等
休日・休業制度
●
年末年始休暇
12月30日~1月4日 年間休日123日
※計画有休:夏3日(連続5日休み)、冬12月29日
●
完全週休2日制(土曜日・日曜日)
●
年次有給休暇 初年度10日、最大20日
2023年度有休平均取得日数12日間
●
その他
慶弔休暇 出張休暇 育児休業 介護休業 看護休暇 介護休暇 健康休暇
※2021年度育児休業実績 男性20日
※2024年度育児休業実績 男性A 20日、男性B 88日
福利厚生
・雇用保険
・労災保険
・厚生年金
・健康保険
・社会保険完備
・出張手当
・交通費支給
・新入社員引っ越し支度金
・結婚祝い金
・出産祝い金
・独身寮・借上独身寮
・永年勤続表彰
・従業員持株会:50,000円から申込 年1回配当
・財形貯蓄
・GLTD制度:病気やケガで就業不能になったときの賃金保証制度で休業中を支援
・労働災害上積み保証:労働災害による就業不能時に支援
・人間ドック補助:健康保険組合と会社でドッグ料金を全額補助し、健康管理の維持に万全を期します。
仕事内容
建築施工管理・設備施工管理
施工現場の原価 工程 品質 安全管理を担います。
●
施工現場管理
①首都圏中心の中高層都市型マンション等の施工管理
転勤はありません。現場事務所への直行、直帰が基本です。
②全国の火力発電所内のベースキャンプの建築と維持メンテナンス
本社からの出張で対応します。転勤はありません。
※キャリアや希望に応じてRC中高層建築物、
低層事務所・宿舎などの分野を選択できます。
●
設備(電気・給排水衛生・空調)工事施工サポート
応募資格・条件
既卒・第二新卒歓迎
学歴不問
●
経験者歓迎
首都圏中心の中高層マンション等施工管理
設備(電気・給排水衛生・空調)工事施工管理、点検
※建築施工管理技士有資格者歓迎
●
未経験OK
火力発電所内のベースキャンプの建築と維持メンテナンス
募集人数・募集背景
3~4名程度
勤務地
・
転勤なし: 東京都内(担当現場により異なる)
※規格建築部に関しては全国出張あり
・
本社:東京都墨田区立川3-18-14
※最寄駅:都営新宿線 菊川駅、JR総武線 両国駅、錦糸町駅
※転勤なし
勤務時間
8:00 ~ 17:30
勤務地
●
月給 250,000円 ~ 500,000円 (※想定年収 3,000,000円~)
※固定残業代62,000円~125,000円(固定残業時間45時間含む)
固定残業代を超える場合、別途支払い。
※上記に加え業績に応じて期末一時金支給あり
※出張手当別途支給(出張日数に応じて@2,000円/日(新卒ベース))
※資格手当あり
※設備は固定残業時間25時間など働き方により(個別に相談)
休日・休業制度
●
年末年始休暇
12月30日~1月4日 年間休日123日
●
完全週休2日制(土曜日・日曜日)
●
年次有給休暇 初年度10日、最大20日
※2023年度有休平均取得日数12日間
●
その他
慶弔休暇 出張休暇 育児休業 介護休業 看護休暇 介護休暇 健康休暇
※2021年度育児休業実績 男性20日
※2024年度育児休業実績 男性A 20日、男性B 88日
福利厚生
・雇用保険
・労災保険
・厚生年金
・健康保険
・社会保険完備
・出張手当
・交通費支給
・新入社員引っ越し支度金
・結婚祝い金
・出産祝い金
・独身寮
・借上独身寮
・永年勤続表彰
・従業員持株会:50,000円から申込 年1回配当
・財形貯蓄
・GLTD制度:病気やケガで就業不能になったときの賃金保証制度で休業中を支援
・労働災害上積み保証:労働災害による就業不能時に支援
・人間ドック補助:健康保険組合と会社でドッグ料金を全額補助し、健康管理の維持に万全を期します。